セブンプラスバイリンガル

セブンプラスバイリンガルは本当に全額返金できる?返品条件と手順を解説します。

  • セブンプラスバイリンガルの公式サイトには全額返金保証とあるけど本当に返金されるか心配。。。。
  • セブンプラスバイリンガルを買ったけど、あまり子供が使わないので返品したい。

こんな不安や疑問ありませんか?

この記事ではセブンプラスバイリンガルの返品方法と全額返金保証について解説します。

  • 豪華特典つき
全額返金保証あります。

セブンプラスバイリンガル全額返金保証の内容

セブンプラスバイリンガルは、万が一教材に納得が出来なかった場合に「全額返金保証」を受けることが出来ます。

全額返金保証とは、60日間セブンプラスバイリンガルを実践したが、英語が話せなかった…と判断された場合に適用され、全額が返金される保証のことを言います。

セブンプラスバイリンガルの購入を検討している方も、全額返金保証が受けられるなら試しに申し込んでみても良いかも…と感じるのではないでしょうか。

ここでは、全額返金保証を受けるための条件や手数料などについて詳しく解説をしていきます。

ゆい
ゆい

60日間も教材を試すことが出来れば、効果の有る無しは十分に感じられますね。

全額返金保証が受けられる返品条件とは

2つのポイント

① 購入場所に要注意
② 返品可能な期間が決まっている

【① 購入場所に要注意】

セブンプラスバイリンガルを返品できる購入方法は以下の4つとなります。

  • セブンプラスバイリンガル公式サイト
  • 楽天
  • Amazon
  • Yahooショッピング

以上の4つのショップで購入した場合には、基本的には“全額返金保証”の対象となります。

ただし、「転売品」の場合は保証が付いていないケースもあるようなので、しっかりと販売元が「セブンプラスバイリンガル」である事を確認しましょう。

ネットショップでの詳細部分に「全額返金保証付き」と書かれてあったり、以下のような画像があれば問題ありません。

(引用:楽天

注意点として、メルカリやヤフオクなどで中古品として購入した場合には、「全額返金保証」が受けられないケースがほとんどです。

後に説明する条件の1つである“60〜90日の返品可能期間”を過ぎてからの出品であると考えられるため、「全額返金保証」を確実に受けたい方は新品での購入をおすすめします。

ゆい
ゆい

新品での購入の場合は、全額返金保証を受けられるケースがほとんどです。

【② 返品可能な期間が決まっている】

全額返金保証は、セブンプラスバイリンガルを購入してから60〜90日以内に限ります。

セブンプラスバイリンガルの教材は35日間のプログラムになっているため、およそ2周ほどテキストを試すことが出来ます。

2周ほど学習をした上で「効果がない」「子どもが興味を示さない」などといった場合には、60〜90日以内に返品手続きをすることで保証対象となります。

まずは60日以上の期間をセブンプラスバイリンガルのテキストを使って毎日学習してみましょう。

ゆい
ゆい

91日以降に全額返金を希望することは出来ません。

SNSでの実際の声

セブンプラスバイリンガルの全額返金保証では、「本当に全額返金されるの?」といった疑問を持つ方も多いと思います。

ここではそれらの疑問について、Twitterでの情報をピックアップしてご紹介していきます。

実際に返品をして、全額返金されたというリアルな声が上がっています。

本当に全額返金されるのか不安…といった方もご安心頂けたのではないでしょうか。

ゆい
ゆい

ちゃんと全額返金されるので、教材に納得出来なかった場合には面倒だと思わずに手続きをしましょう。

全額返金保証にかかる手数料について

全額返金保証を受けるにあたって、教材一式を全て返品しなくてはなりません。

その際の返送料は自己負担となりますので、承知のうえ手続きを行いましょう。

一方で、メールで連絡をしてから14日以内に指定口座に入金されると言われていますが、その際の振込手数料は特に負担はありません

ゆい
ゆい

返送料のみ自己負担であることを覚えておきましょう。

全額返金保証の対象外となるケース

受注番号が分からない

全額返金保証を受けるためには、「受注番号」が必要になります。

受注番号は返金希望時のメールに記載しなければならないため、受注番号が分からないと対象外となり受け付けてくれません

「受注番号って何?」「どこに書いてあるの?」といった方も多いと思いますので、受注番号の確認方法を紹介致します。

受注番号の確認方法

セブンプラスバイリンガルを購入した際に教材と一緒に同封されていた「お買い上げ明細書」、または「注文受付メール」から確認をすることが出来ます。どちらも分からない場合には、サポートセンターに問い合わせることで教えてくれるようです。

返品することを初めから検討している場合には特に、お買い上げ明細書を処分したり、注文受付メールを削除しないように気をつけておきましょう。

ゆい
ゆい

メールには「ご注文番号」と記載されていますが「受注番号」と同じなんだそうです。

特典プレゼントなど欠品がある

セブンプラスバイリンガルの全額返金保証を受けるには、初めに送られてきた豪華特典も含めた全ての教材を返品することが必須となります。

返品する可能性があるかも…と予め検討されている方は、教材の扱いには十分に気をつけなければなりません。

そのため、「テキストを無くしてしまった」「タッチペンが故障してしまった」「特典でもらったタブレットは返したくない」などといった場合には、対象外となってしまいます。

ただし、ここで1つ嬉しい情報をお伝えします。

チェックポイント

万が一テキストを紛失してしまったり、タッチペンが故障してしまった場合には、以下の画像を見ても分かるように、購入後3年間は無料で新しいものと取り替えてくれることが出来る”完全保証”を受けることが出来ます。

返品したいけれど紛失してしまったものがあった際など、こちらの保証を受けて手元に新しい教材を送ってもらうことで、返品時に全ての教材が揃うようになります。

また教材は全て開封し使用しても返品可能ですので、とことんお子様の思うままに学習をしていきましょう。

ゆい
ゆい

セブンプラスバイリンガルは本当に太っ腹ですよね!

返金期限を過ぎている

「全額返金保証」を受けるための条件として先ほども説明した通り、セブンプラスバイリンガルを購入してから60〜90日の間に返金手続きをする必要があります

91日目以降に申請をしても対象外となってしまい、全額返金保証は受けることが出来ません。

セブンプラスバイリンガルでの学習をしていく中で、お子様が興味を持って取り組んでいるか・全く見向きもしないか…などだんだんと分かってきますよね。

もし全額返金保証を受ける方向で考えている方は、返金可能期間を過ぎないように余裕を持ってお手続きをすることをおすすめします。

ゆい
ゆい

購入後60日間試してみてから、返金希望するか速やかに検討してみてはいかがでしょうか。

全額返金保証を受ける手順(返品方法)

セブンプラスバイリンガルを60日間試してみて、英語が話せない・効果が見られない等といった場合には、以下の手順で返品手続きを行いましょう。

  • 60日間は使ってみる
  • メール連絡をする
  • 返品連絡票を待ち梱包準備をする
  • 返品連絡票を同封して発送する
  • 入金確認をする

60日間は使ってみる

全額返金保証の対象期間は60〜90日の間です。

購入後59日以内の利用で「効果がない」「英語が話せそうにない」などと判断はせずに、まずはきっちりと60日間以上セブンプラスバイリンガルの教材を使って学習をしましょう

60日間学習をしてみてもう少し様子が見たいと思った方は、90日まで残り30日ほどあるため引き続き学習を続けていきましょう。

毎日60日間学習をしてみたものの、「子どもに教材が合わない」「子どもが見向きもしない」などといった場合には、その時点で返品手続きをしても良いかもしれませんね。

ゆい
ゆい

子どもは突然興味を示すこともあるので、しっかりと見極めたいですね。

メール連絡をする

60〜90日間セブンプラスバイリンガルの教材を試してみて、「効果がなかった」「英語が話せなかった」と感じ、全額返金を希望される方はメールを送ることで手続きが可能です。

連絡先とメールに記載しなければならない内容は以下の通りです。

  • 宛先「info@7plus-bilingual.com」
  • 件名に「返金希望」と記載
  • 本文に「氏名」「メールアドレス」「受注番号」を記載

とてもシンプルで簡単ですよね。

ゆい
ゆい

電話では言いにくい…といった方でも、メールでは気軽に連絡をすることが出来ます。

返品連絡票を待ち梱包準備をする

メール連絡をすると、「返品連絡票」が送られてきます。

返品連絡票が届き次第すぐに教材一式を返送出来るように、梱包準備をしておきましょう。

セブンプラスバイリンガルを申し込んだ際に送られてきた教材や特典なども全て返送する必要があります

返送する際の箱は特に指定はありませんので、全てが入るサイズの箱を用意しましょう。

セブンプラスバイリンガルを購入した時の箱をとっておくのも良いですね。

ゆい
ゆい

返送忘れがないよう、全ての教材や特典品などが揃っているか入念にチェックをしてくださいね。

返品連絡票を同封して発送する

返品連絡票が届いたら、準備しておいた梱包済みの荷物の中に同封して発送します。

これで全額返金保証の手続きは完了。

ゆい
ゆい

先ほどお伝えした通り、荷物の返送料は自己負担となります。

入金確認をする

メール連絡をした日から基本的に14日以内に指定の口座に入金されるとされています。

ご自身の口座にしっかりと入金されているか、確認をしましょう。

もし14日以内に入金が確認出来なかった場合には、セブンプラスバイリンガルに問い合わせをしてみてください。

ゆい
ゆい

返品をする際の流れがとても簡潔で、分かりやすいのもメリットの1つですね。